艦これに出てくる艦娘の漢字をハングルにしてみた

 

愛宕→아타고(アタゴ)のように日本音をそのままハングルに置き換えたものではなく,以下に示す通り,日本の漢字を韓国の漢字の意味を持つハングル標記に置き換えた。(※韓国にも漢字の概念はある)

愛宕に例えると,
日本語の「愛」=ハングルの「애」(エ)
日本語の「宕」=ハングルの「탕」(タン)
→「愛宕」=「애탕」(エタン)

ただし,外国の艦娘等の場合は漢字がないので発音のハングル標記とした

 <※注意※>韓国では艦娘を愛宕→아타고(アタゴ)のように読んでいる。


------------
凡例

①長門 ②장문 ③チャンムン

①日本語表記
②ハングル漢字としての標記 (わからない漢字は?で示した。)
③大体の発音

そのほか,ハングル読みに関する細かいことは本記事の最後に示した。
ーーーーーーーーーーーー

 

長門 장문 チャンムン
陸奥 륙오 リュコ
伊勢 이세 イゼ
日向 일향 イリャン
雪風 설풍 ソルプン
赤城 적성 チョクッソン
加賀 가하 カハ
蒼龍 창룡 チャンニョン
飛龍 비룡 ピリョン
島風 도풍 トプン
吹雪 취설 チュイゾル
白雪 백설 ペクッソル
初雪 초설 チョゾル
深雪 심설 シムッソル
叢雲 총운 チョンウン
磯波 기파 キパ
綾波 릉파 ルンパ
敷浪 부낭 プナン
大井 대정 テヂョン
北上 북상 プクッサン
金剛 김강 キムッカン
比叡 비예 ピィエ
榛名 진명 チンミョン
霧島 무도 ムド
鳳翔 봉상 ポンザン
扶桑 부상 プザン
山城 산성 サンゾン
天龍 천룡 チョリョン
龍田 룡전 リョンヂョン
龍驤 룡? リョン?
睦月 목월 モギョル
如月 여월 ヨウォル
皐月 ?월 ?ウォル
文月 문월 ムヌオル
長月 장월 チャンウォル
菊月 국월 クグォル
三日月 삼일월 サミリョル
望月  망월 マンウォル
球磨 구마 クマ
多摩 다마 タマ
木曾 목증 モクッチュン
長良 장량 チャンニャン
五十鈴 오십령 オシムニョン
名取 명취 ミョンチュイ
由良 유량 ユリャン
川内 천내 チョンネ
神通 신통 シントン
那珂 나가 ナカ
千歳 천세 チョンゼ
千代田 천대전 チョンデヂョン
最上 최상 チェザン
古鷹 고응 コウン
加古 가고 カゴ
青葉 청엽 チョンニョプ
妙高 묘고 モゴ
那智 나지 ナヂ
足柄 족병 チョクッピョン
羽黒 우흑 ウフク
高雄 고웅 コウン
愛宕 애탕 エタン
摩耶 마야 マヤ
鳥海 조해 チョヘ
利根 리근 リグン
筑摩 축마 チュンマ
飛鷹 비응 ピウン
隼鷹 ?응 ?ウン
朧 롱 ロン
曙 서 ソ
漣 련 リョン
潮 조 チョ
暁 효 ヒョ
響 향 ヒャン
雷 뢰 リェ
電 전 チョン
初春 초춘 チョチュン
子日 자일 チャイルorチャニル
若葉 약엽 ヤンニョプ
初霜 초상 チョザン
白露 백노 ペンノ
時雨 시우 シウ
村雨 촌우 チョヌ
夕立 석립 ソンニプ
五月雨 오월우 オウォル
涼風 량풍 リャンプン
朝潮 조조 チョヂョ
大潮 대조 テヂョ
満潮 만조 マンヂョ
荒潮 황조 ファンヂョ
霰 산 サン
霞 하 ハ
陽炎 양염 ヤンニョム
不知火 불지화 プルッチファ
黒潮 흑조 フクッチョ
祥鳳 상봉 サンボン
翔鶴 상학 サンハク
瑞鶴 서학 ソハク
鬼怒 귀노 クィノ
阿武隈 아무? アム?
夕張 석장 ソクッチャン
瑞鳳 서봉 ソボン
三隈 삼? サム?
初風 초풍 チョプン
舞風 무풍 ムプン
衣笠 의립 ウィリプ?ウィニプ?
伊19 이19 イイルック
鈴谷 영곡 ヨンゴク
熊野 웅야 ウンニャ
伊168 이168 イイリュクパル
伊58 이58 イオパル
伊8 이8 イパル
大和 대화 テファ
秋雲 추운 チュウン
夕雲 석운 ソクン
巻雲 권운 クォヌン
長波 장파 チャンパ
阿賀野 아하야 アハヤ
能代 능대 ヌンッテ?ヌンテ?
矢矧 시? シ?
酒匂 주내 チュネ
武蔵 무장 ムヂャン
ベールヌイ 베르니 ペルニ
大鳳 대봉 テポン
香取 향취 ヒャンチュイ
伊401 이401 イサコンニル
あきつ丸 아키츠마루 アキチュマル
磯風 기풍 キプン
まるゆ 마루유 マルユ
弥生 미생 ミゼン
卯月 묘월 ミョウォル
浦風 포풍 ポプン
谷風 곡풍 コクプン
浜風 빈풍 ピンプン
ビスマルク 비스마르크 ピスマルク
Z1 Z1 Zイル
Z3 Z3 Zサム
プリンツ・オイゲン 프린츠 오이겐 プリンチュ オイゲン
天津風 천진풍 チョンヂンプン
赤石 적석 チョクッソン
大淀 대전 テヂョン
大鯨 대경 テギョン
龍鳳 룡봉 リョンボン
時津風 시진풍 シヂンプン
雲龍 운룡 ウリョン
天風 천풍 チョンプン
葛城 갈성 カルッソン
春雨 춘우 チュヌ
早霜 조상 チョザン
清霜 청상 チョンザン
朝雲 조운 チョウン
山雲 산운 サヌン
野分 야분 ヤブン
秋月 추월 チュウォル
照月 조월 チョウォル
高波 고파 コパ
朝霜 조상 チョザン
U-511 U-511 Uオイリル
グラーフ・ツェッペリン 그라프 체펠린 クラプ チェペリン 
呂500 려500 リョオコンコン
リットリオ 리토리오 リトリオ
ローマ 로마 ロマ
リベッチオ 리베치오 リベチオ
秋津洲 추진주 チュヂンヂュ
水穂 수수 スズ
風雲 풍운 プンウン
嵐 람 ラム
萩風 추풍 チュプン
海風 해풍 ヘプン
江風 강풍 カンプン
速吸 속흡 チョクプ
鹿島 록도 ロクット

 

ーーーーーーーーーーーーー

0.調査基準は?

 →①ハングル文字は以下サイトで検索した。

日韓翻訳日中翻訳/漢字(日本漢字・簡体字・繁体字)及び韓国語読み(ハングル)・ピンイン変換

 →②ハングル読みは自分のハングルの読み方をそのままカタカナで書いた。
   私はハングル読みのルールを完璧に理解しているわけではないので,間違っている可能性がある。

 →③ハングルの数字の数え方は「漢語系数詞」を用いた

韓国語の数字の読み方と数え方


  →1を「일(イル)」とする数え方。

 →④外国艦娘等の場合は以下サイトを参考にした
   ※ほぼ全部ハングルです。

・함대 컬렉션/캐릭터 도감

https://namu.wiki/w/%ED%95%A8%EB%8C%80%20%EC%BB%AC%EB%A0%89%EC%85%98/%EC%BA%90%EB%A6%AD%ED%84%B0%20%EB%8F%84%EA%B0%90


  

1.ハングル漢字表記の意味がよく分からないんだけど・・・
 →以下のような感じ。

   学生=학생  ハクッセン
    生活=생활    センファル
     活動=활동     ファルットン
      動物=동물        ドンムル
       物理=물리         ムリ

   ↑「生」のハングル標記は共通して「생」(セン)になる。

 


2.なんで韓国は漢字という文字を使わないの?
 →ハングル文字は日本語よりもたくさんの音を表せる
  例は以下
   単語=단어「タンオ」(正確には「タノ」)
   当時=당시「タンシ」
   →단と당は日本語表記だとどちらでも「タン」って読む
   でも韓国人はその「タン」という音をはっきり区別している。
 →で,韓国人にとっては音で漢字が区別できてしまうから,漢字が邪魔と感じて漢字そのものを廃止してしまっただけ。韓国人は最初から漢字を使わなかったという訳ではない。
 →余談だが,韓国人は日本人と同様,ヨーロッパ人よりも中国語が学びやすい民族と言われている

 


3.1.の例で「동」の発音が「ットン」だったり「ドン」だったりするのはなぜ
 →ハングルはフランス語みたいに単語と単語の間で連音化する。(リエゾン)
  →連音化について乱暴に説明すると以下になる
   ①「ありがとう」を韓国語では「カムサハムニダ」と言う。
   ②でも,昔は連音化のルールを無視してハングル文字の通りに忠実に「カムサハプニダ」と発音していた(例えばの話)
   ③「カムサハプニダ」だと「~ハプニ~」がなんか発音しにくいなーと韓国人は思った。
   ④「プ」のところを「ム」にした方が発音しやすいんじゃね?=連音化の誕生

  →たくさんハングルを読めば,日本人でも「なんかこの単語読みにくいな~」と気づくと思う。

 


4.ハングルの発音って簡単って聞くけど本当?
 →なにを基準に「簡単」と言っているか私はわからないが,
  母語以外の言語を「完璧」に発音しようと考えた場合,かなりの努力を要する。
 →とりあえず日本人の立場で「ハングル見て大体どうやって読むのか?」で言えば以下のイメージ
  ①英語,中国語,アラビア語,ロシア語よりは簡単。
  ②ラテン語,古典ギリシャ語よりは難しい

 

5.ハングル読みってどうやって理解すればいい?
 →ハングルの文字は子音と母音の2種類に分解できる。
  それを組み合わせて読むだけ。
  フランス語みたいに文字と発音が違う!!っていうのは基本無い。
 →韓国語のサイトはたくさんあるが,とりあえず以下のサイトは如何?

韓国語入門

やる夫は韓国語を学ぶようです | ログ速@2ちゃんねる(net)

 


6.ハングルに「ッ」のような詰まる音が多いのはどうして?
 →ハングルには「パッチム(받침)」という概念があるため。
 →英語で言えば「pen」のように単語の最後が「n」という子音で終わる音がパッチムに該当する
 →詳しく知りたければ「パッチム 받침」でggって

 


関連記事

【艦これ】艦娘を外国語で書いてみたシリーズ -