キーボード上に外国語文字のシールは貼らないほうがいい

 

私はロシア語のキーボード配列を覚えるために以下の画像の通りにシールを貼り付けた。

 

f:id:anastasiaTetris:20160206100848p:plain

上記の画像からもわかる通り,私はタッチタイピングを意識して以下のように色分けを行った。

青色=ホームポジション
白色=左手の人差し指以外の指
緑色=左手の人差し指
黄色=右手の人差し指
赤色=右手の人差し指以外の指


おかげで,ロシア語のキーボード配列をタッチタイピングでなんとなく覚えた。でも入力ミスが多くて結局キーボード配列を見てしまうんだけど。

 

 

ロシア語のキーボードシールを貼る前はハングルキーボードも作っていた。

 

f:id:anastasiaTetris:20160206100912p:plain

本当にハングルのキーボード配列は覚えやすくて便利。左手が子音で右手が母音,さらにキーボードの上段,中段,下段で音のグループ分けをはっきり分けている。だからすぐにハングルのタッチタイピングを覚えることができた。私は日本人なのにすぐに韓国人が使うキーボードをタッチタイピングできるなんて・・・。


余談だが,ハングルキーボードの画像のキーボード配列の一番上は台湾で使われる漢字入力文字。

注音符号 - Wikipedia

 

私は前に台湾のキーボード配列をシールで貼っていたけど,結局ピンイン入力モードで充分漢字入力できるから使わなくなった。で,台湾版のシールははがしてハングルキーボード配列に変更した。でも一番上のキーボードはハングルでは文字としては使われないのではがさずに残した。今から見ると台湾のキーボード配列も覚えようとしていた私が懐かしいなぁって思う

 


ロシア語とかハングルのキーボード配列シールを貼ると,単語の意味をネットでggるときとかにスゴイ楽!!!

ちなみに私が使っていたオンライン辞書は以下

●ハングル←→中国語

cndic.naver.com

 


●ロシア語←→中国語 ※たくさん調べると文字入力が出て面倒
今はリンク切れだが,ウダレーニエ(重音)だけ色を変えていたから発音もわかりやすくて便利だった。

 

 

なお、私は日本語のタイピング配列はほぼ覚えている。覚えていないのは記号,数字位。なので普段日本語入力するときはキーボードを一切見ないので,キーボード配列がロシア語でも困ったことは一度もなかった。


でも、私は今は古典ギリシャ語を勉強しているため,ハングルやロシア語のキーボード入力はしなくなった。

現在,私が普段使っているキーボードにロシア語のキーボード配列が貼りっぱなしだからタイピングするときとかテトリスするときにちょっとだけ邪魔になる。本来のタイピング指の感覚じゃない。

しかし,ロシア語のキーボード配列を作るのに時間もかかったし,剥がすのも,もったいない。なので,新たにキーボードを購入しようか。日本語(+英語,中国語ピンイン入力用)用のキーボードを用意しよう。


外国語学習でキーボードにシールを貼りつけて外国語の単語の意味を調べやすくしようとしたけど,結局使わなくなるという失敗をした。キーボードに外国語のシールを張り付けてもあんまり長続きしないなぁって。


外国語で検索したければGOOGLE翻訳サイトとかwikipediaの外国語一覧をクリックしてその結果をコピペすれば十分。私は外国人とチャットしたいわけでもないし,パソコンで外国語を常に扱う仕事をしているわけでもないし。


パソコンで使う言語は日本語,外国語学習は外国語!!としっかり割り切ることが大切かな。外国語の環境を自分の周りの環境に取り込むことで外国語を覚えようとする工夫をするのはいいけど,あまり踏み込みすぎると普段の日本人としての生活が不便になると思う。


キーボード配列位は日本語にした方が普段の日本語タイピング時とかテトリス等のネットゲームするときに楽だよ。