開幕DT砲は何通り組めるのか?

実際に試してみた。

合計8通り。内訳は以下

1.自分がいつも組んでいるもの・・・1通り

2.自分は組んでいないが,考えてみたもの・・・4通り

3.ネットでggったもの・・・3通り

 

パターン1

f:id:anastasiaTetris:20160123053458p:plain

TSZが先に来た時に比較的組みやすいと思われる。

最初がTSZでなくてもTSZ,JLが混じって最初に来たら行けると思う。置く順番を間違えなければ・・・

 

パターン2

f:id:anastasiaTetris:20160123053507p:plain

パターン1とは違ってTミノが遠い場合。ZJとSLの順番が鍵。もしかしたらパターン3のほうが安定するかも・・・

 

パターン3

f:id:anastasiaTetris:20160123053515p:plain

パターン2の棒が真ん中になっただけ。ZJ、SLの順番にかかわらず組めそうな気がする。

 

パターン4

f:id:anastasiaTetris:20160123053520p:plain

自分で組んでみたんだけど、これは事故りやすいかな。

なぜかというとOミノが2つともテンプレになっており,Oミノの上に必ず置かなければならないミノがある。

ネタとしてはいいんだろうけど

 

 

パターン5

f:id:anastasiaTetris:20160123053525p:plain

壁にSZ組んでTSD狙うパターンの応用。

組んでみたのだが,どうも自由に組めるスペースが凸凹になりがちかな?

平らにする役割をもつJLミノがDTの骨組に集中してしまうか

 

 

パターン6

f:id:anastasiaTetris:20160123053530p:plain

ネットでggったんだけど,棒が最初に来たときにはこっちがいいかも?

パターン2,3は棒が最初にくるとどこに置くか迷う。そんなときはとりあえずHDして開幕TSDを狙いつつも,ミノの順番と相談してDTに切り替える戦法もありだね

 

 

パターン7

f:id:anastasiaTetris:20160123053534p:plain

パターン6の変則形。Tを平らに置くので組みやすいと思った。

 

 

パターン8

f:id:anastasiaTetris:20160123053537p:plain

パターン6,7の変則形。DTの屋根を作るところで事故りやすいかな?

 

ーーーーーーーーーーー

まとめ

テンプレは理論上であーだこーだ述べるよりも,実際に何度も組んで自分にとって「使える」「使えない」を判断するほうがいいかと